地表・地質踏査
【地表・地質踏査とは】
目的
地表地質踏査までの前準備 |
|
岩盤崩落の安定性評価 |
フィードバックすることが重要
・ボーリング、弾性波探査等の物理探査で明らかになった地下構造より当初、推定していた地質構造と相違ないか確認することが大事。
・相違がみられる場合は、もう一度現場(フィールド)にもどり、視点を変えて踏査する。
【現地踏査】
地表地質踏査の要点 | ||
地表地質踏査に準備するもの | ||
![]() |
![]() |
![]() |
断層全景 | 破砕帯近景 | 輝緑凝灰岩に不整合に覆う |
フィールドに入ると、いろいろなものと遭遇します。熊、鹿、猿、猪などなど。自然とふれあうことが楽しいです。特に、夏の日の渓流はすばらしい。
【踏査の成果品】